編集長の週イチ日記
【都市伝説】二郎系を食べても、体重が増えないカラダになった話新着!!

おはもとん! ヘルスハック大学 沖縄編集長、はしもとんです。 今日は「二郎系ラーメン食べても体重が増えない」って話をします。嘘じゃないんです。週1〜2回食べてます。でも、増えない。 むしろ「減った日もあります」。体感とし […]

続きを読む
編集長の週イチ日記
ヘルスハック大学沖縄クラファン第二弾、公開されました!ドン!!

おはもとん!橋本です。 ついに……ついに……! 準備していたクラウドファンディング、公開されました! タイトルは、 「パパ改造計画!沖縄の男性をアップデートするテレビ番組を一緒につくりたい!」 沖縄テレビで2025年7月 […]

続きを読む
編集長の週イチ日記
アウトプットは“報告”じゃなくて“観測”でいい

おはもとん!橋本です。 アウトプットって、つい「まとめてから出すもの」って思っていませんか?僕も良くこの思考に陥りがちになります。 たとえば「〜をやってみて、こうなりました!」とか、 「これをやったら売上がこれだけ上がり […]

続きを読む
編集長の週イチ日記
いいから出せ!の法則。丁寧さとヒットは意外と比例しない

おはもとん!ヘルスハック大学沖縄編集長のはしもとんです。 こんな経験はないでしょうか?記事でもSNSでも、ですね。(SNSでの下書きってなかなかレアかもですが) そんな、なかなか公開出来ない、パブリッシュ(公開すること) […]

続きを読む
編集長の週イチ日記
好きは隠さなくていい!漏れ出るくらいがちょうどいい

おはもとん!はしもとんです。 最近、いろんな人と話していて思ったことが。 「これが好きなんです!」って堂々と言える人は強いし、魅力的。これは自分自身が、会社の外で好きなことを発信し始めたときから思っていることです。 SN […]

続きを読む
編集長の週イチ日記
やらないと決めるとラクになる。やりたいことをやる前に、やらないことを決めよう。

おはもとん! 先週は、なにをやらないと決めましたか? 最近、AIとの無限壁打ちのおかげで(せいで)やらないとなぁ。みたいなタスクが無限に湧いてくるんですが、「やらない!」と決めたらめっちゃ楽になりました。 逆に、ちょっと […]

続きを読む
編集長の週イチ日記
SNSでよくある「伝えたのに伝わってない」問題

おはもとん!!はしもとんです。 最近、いろんな人の発信を見ていて感じたんですが、「ちゃんと伝えたはずなのに、なんだか伝わってないな」 ……って場面、けっこう多くないですか? 僕自身、よくあります。「わかりやすく書いたつも […]

続きを読む
編集長の週イチ日記
誰もやってないことが、いちばん自分を活かせる場所

おはもとん! 世の中には、「誰もやりたがらないことこそが稼げる」なる格言がありますが、あなたがやっていることで、他人はやりたがらないことってなんでしょうか? 名古屋出張でいきなり経営者会議に放り込まれた話 先日、週一専務 […]

続きを読む
編集長の週イチ日記
SNSを見て疲れるのに、なんでやめられないの?問題。

おはもとん!SNS中毒のはしもとんです! 「SNSを見ていると、何故か1時間くらい時間が溶けていて、しかもなんか疲れてるやん……」 って体験はありませんか?まぁあるよね。 ワイも、一応ブログを19年くらいやっていることも […]

続きを読む
編集長の週イチ日記
自分の強みを最大限に生かす4ステップ

おはもとん! 「自分の強みって何?」と聞かれて、すぐに答えられる人は少ないかもしれません。 でも、事業を加速させるには「自分の強み」を理解して、それを最大限に生かすことが重要なことのひとつです。 今回は僕自身も実践してき […]

続きを読む