はしもとんです。
こちらヘルスハック大学沖縄で編集長をしておきながら、何を言っているんだ。みたいな話なのですが、高まってきました。
ヘルスハック大学ではTV、YouTube、オンラインラボの構築をしています。これもメディアです。
はしもとんは、ライター出身で一応現役取材ライターとしても動いています。ですが、テキスト中心のメディア作りからはしばらく離れています。
はしもとんの考えるメディア作りはこんなイメージです。
- 人さまが知りたい・役立つと思われるテーマを決める
- そのテーマの中から書けそうな記事ネタを20個〜50個くらい出す
- メディアの完成をイメージする
- 1記事1テーマで記事を書いていく
- 20記事〜50記事ほど書いたら終わり
みたいな感じですね。
現在はテキストだけではなく、YouTubeなどの動画コンテンツが盛り上がっていますが、メディア作りの考え方は同じだと考えています。
人さまの役立つネタを見つけて、わかりやすくまとめる。
これだけですね。
先日、ヘルスハック大学沖縄TVの全10回が終わりました。この10回はどのようなテーマでまとめるかも考えて決めていまして、第二期以降へスライドした内容も沢山あります。
TVはYouTubeで繰り返し観られるので、ひとつのシリーズとして、まとまりとして復習してもらえると嬉しいなと思います。
あ、話が逸れましたが、世の中に溢れまくっているメディアはこのような感じで少なからず考えられて結構時間を費やして作っていることを少しでも知ってもらえると嬉しいなぁ。と思います。
せっかく役に立つものだと思って作っても、読まれない・見つけられないと無意味なので見つけてもらうための工夫もしながら、という感じです。
文字読んでくれると嬉しい。嬉しい。
と、編集長はメディア作りのためのリサーチをしていると、生成系AIで作ったであろう記事が結構でてきました。
その話はまた今度お話しましょうね。