はしもとんです。
仕事やコミュニティでガッツリDiscord(ディスコード)を使っています。
これまでChatworkやSlack、Facebookグループ、LINEグループなど使ってきましたが、(僕の使い方ですと)かなり使い勝手が良いと感じているので共有しますね。
ディスコードって何?
Discordは、あらゆる方法で仲間というかチームメンバーとコミュニケーションが取れるチャットアプリです。
- テキストメッセージ
- 音声チャット
- ビデオチャット
と、Discord内でほぼほぼ完結してしまう便利さがあります。
また、サーバー(大きなひとつの家みたいな場所)を100個作成でき、異なるコミュニティに同時に参加できます。
現に橋本は、橋本家グループ(次男ちゃんが作った初めてのサーバー)、橋本の期間限定ライターコミュニティ、コンテンツ作成チーム、クラファン制作チームとサーバーがあり、クラファン制作チームに至っては100個以上のチャンネル(小部屋みたいなもの)があり、橋本はディレクターとして20個〜30個のチャンネルでお仕事のコミュニケーションを取っています。すげぇな。
ディスコードの魅力
無料で使える
とにかく、無料ってのが嬉しい。地味に嬉しい。始めるハードルが低く、そして使っていて無料で不便に感じたことがいままで一度も無いです。なんなんだろうこれ。
ここ数年家族LINEのような感じで使っているけれど、これまで不便に思ったことが一度もないです。
音声チャットや動画チャット(ZOOMみたいな感じ)も使える
ゲーマー同士のコミュニケーションに使われることが多いDiscordなので、ゲームしながらボイスチャットしたり、お顔を見ながらガッツリチャットできたりするのがとてもラクです。
チャットが複数あってもうるさくない
通知の設定ができるので、自分宛てではないメッセージにいちいち反応しない。みたいな使い方ができます。
なので、基本的にはメンション(@はしもと など)付けてもらわない会話が無限にあっても全く騒がしくないので、結構ラクです。ラク。普段はメンションのものだけチェックして返信をしています。
使い方の例
家族サーバーでは、リビング、雑談、要望、今から帰るけど質問ある?の4つを基本として動いています。
リビングはほかのチャットに当てはまらない共有など。雑談に近いので、どうしようかなと思っているw
要望は、お買い物は現金を学校に持っていくとき、ご飯炊いてほしいときに叫ぶ場所です。子どもたちからは、調味料使い切ったときに連絡が飛んできますwしっかりしてる。
帰りは電車に乗る時間に到着時間をぶん投げてきますね。うちは駅から遠いのでバスも少なく、強制お迎えが頻繁に発生しています。みたいな。便利
クラウドファンディングの制作チームでは、案件ごとにひとつチャンネル(小部屋)を立てています。自分が関わっているところだけ見ればよく、ほかのチャンネルは呼ばれたら行けばいいだけなので、結構ラクです。たっくさんのプロジェクト同時進行している場合に便利です。
また、メンバーを限定したチャンネルも作れるので、チームメンバーだけで腹を割って話す。みたいなことも可能です。ワイのチームは限定チャンネル使わずにオープンに進めてますが。
Discord、動いているところに入ってみると良さに気付きやすいです
簡単ですがDiscordの魅力を伝えられたかな?とは思います。
とはいえ、イチからサーバーを作ってチャンネルを作ると便利さがあまりわかりにくいのですが、もともとゴリゴリ動いているところに入るとかなり便利さが実感できます。
ヘルスハック大学でもなにかしら案内できるかもなので、その際ははしもとんとゆるくお話しましょうね。押忍。
Discordはこちら→https://discord.com